top of page

059_反対

「名称変更をされる」事自体は反対しませんが、「京都芸術大学という名称にされる」のは反対です。 名称の酷似から起こる略称の混同を狙っているのは、確実であるとわたしは認識しています。尾池学長がTVのインタビューで「あだ名は自分から議論するものじゃない」というような返答をしていま...

058_反対

造形大の名称変更に関する学長のコメントや、報道などを見ていても、名称変更する必然性が全く感じられません。造形という言葉にとどまらない、幅広い分野の芸術を学ぶ学科が増えたので名称変更することになったという内容でしたが、造形という言葉を無くすだけではその事は伝わらないと思います...

057_反対

今春から新設された通信の学科に3年次編入した社会人です。入学のきっかけのひとつが、教員免許更新講習が大変有意義だったことです。京都市芸術大学でも美術教員を対象に開講されています。「市」1文字の有無で混乱を招くであろうことは想像に難くありません。反対というより、「京都芸術大学...

056_賛成

講師をしていて、高校生たちから散々聞くのが「京芸は無理だから〇〇大学に」という言葉です。京芸には入れないレベルの子のうち、家庭が裕福な子が行くのが造形、というイメージです。京芸に行けない子の中で優れている生徒が行くのではなく、親の裕福さが決めてです。講師としてこのような大学...

055_反対

学内学外を問わずコミュニケーション不十分なまま混乱を生み、その後は法的には問題ないという論理で突き進もうとする大学のやり方は、藝術立国の「平和を希求する大学を目指して」とは正反対の姿勢であるように思えます。大学が運営を続けるうえで常に変化は必要ですし、発表されたグランドデザ...

054_反対

京都造形芸術大学卒業生です。在学中に芸術文化学科から芸術表現・アートプロデュース学科(ASP学科)への学科名称変更が行われ、学生、受験生、保護者に事前説明なく強行的に決定されました。抗議に行った学生たちは、あと何年で卒業だからいいじゃないかと言われたそうです。また、旧学科と...

053_反対

まずAO入試が終わったあとに発表というやり方が汚い。事前説明もなく学生保護者受験生の意見も聞かず押し進めているのは勝手すぎる。新しく建設された望天館も学生が気軽に使えると言った風でもなく、ただ金を使ったなという感じ。そんな後にこの件なのでまた経営陣の利益のためだけだなと。変...

052_反対

一番として、早期の解決を望みます。せっかく制作に集中ができる学生時代を、このような事で煩わされるのはあまりに在学生が可哀想です。 造形大の授業内容や方針は存じ上げませんが、学ぶ環境を整えることがまず重要な大学の仕事だと思います。学生に不安を与えてしまっている時点で、今回の名...

051_反対

京都芸術短期大学の卒業生です。そもそもこの時点で「市芸の短大?」と聞かれることも多々あり、面倒でした。そして、厳密にいうと母校はもうありません。 他人に説明するときは「現在の京都造形芸術大学の前身にあった短大で...」という感じ。履歴書もカッコ付き...もう、非常に面倒くさ...

「京都造形芸術大学」名称変更に関する意見を読む

※記事が正しく表示されない時があるようです。その場合は再読み込みしてください。

bottom of page