top of page

028_反対

反対署名サイトに公表されていた検討会の内容を読みましたが、論点がすり替えられています。改称は決定事項で、理事長や学長なしで形だけ取り繕い、内容のない理屈を並べて、在校生を煙に巻こうとしているように見えます。改称するかどうかは、これまで積み上げてきた「造形芸大」としての知名度を捨てて再出発することなので、在校生と卒業生だけで話し合えばいいことです。 「既存の名門校とそっくりの名前に改称すると、地元や芸術関係者の間に混乱が生じる」と世論の非難を浴び、訴訟にまで発展しているのです。この肝心の部分については「問題ないと考えている。他にも同じような名称の学校はある。こんなに非難されてびっくりしている」、「うちは京都芸大より学生数はずっと多いので、ただ乗りではない」という学生をバカにしているかのような説明です。京都芸大の卒業生は、西陣織の意匠など、京都の伝統産業にも深く関わっています。理事長が臨席の、造形の卒業生や京芸生、京都市民など外部に向けたオープンな説明会を希望します。


その他/京都市民・西陣織 帯製造業

Comments


bottom of page